運転が難しいと思っていませんか?

原因と結果 車の運転
https://www.youtube.com/watch?v=9qSBNnnoDkM

あなたは錯覚しているだけ

かれこれクルマの運転通信教育業というオンリーワンの指導法で12年になります。

ちょっとカチンとくるかもしれませんが運転が苦手だと感じている方なら少しこの先を読んでみてください。

私は免許を取得したばかりの頃から運転は苦手ではありませんでした。
バイクも教習所に行かずに試験場での飛び込みで自動二輪の小型・中型・大型と取得し、学生時代に普通免許も飛込みで取得して社会人となって大型1種も飛込みで取得しました。

幼い頃から機械関係が好きだったこともあり、機械を操作することは得意でもありました。

私は元々運転が苦手ではありませんでしたが、運転が苦手な人がナゼ苦手なのか?
最初は全く理解ができませんでしたが、今ではハッキリと苦手な理由と原因が言えます。

運転が苦手な人のナゼが理解できなかった。

2007年に車に関する知識があったので、メルマガを発行しておりました。

そのメルマガでは主に車の機械的なことを書いていたのですが、たまたまネタ切れで「車庫入れ」についての記事を書いて、それをブログに貼り付けていたところ、異常なほどのアクセスがあることに気付き、私のビジネスの中心となった「クルマの運転通信教育業」になりました。

車庫いれ.comというサイトでユーザーは日本全国だけでなく、左ハンドルの海外までお客様と一切お会いすることなく運転技術を向上させてきました。

その確率はほぼ100%です。
自慢したいから100%と書いたのではなく、運転が苦手な人が解決できるポイントを突いたから一切お会いすることもなく解決できたのです。

間違った考え方があるから運転が苦手なだけ

運転が苦手な人に100%共通する間違った考え方があります。

① 大きい車は運転が難しいと思い込んでいる
② 練習したら運転が上手くなると思っている
③ 運転が上手い人に教えて貰うと上手くなると思っている。

この①~③の全て又は1つでも当てはまるのであれば運転は苦手でないよ!
と思っている人でも運転は上手くありません。

考え方と見る場所が違うだけ

私の姉は軽自動車でAT車で無いミッション車でパワーステアリングすら付いていない車を運転することができますが、運転は上手くありません。

ミッション車でパワーステアリングも付いてない車を運転できるのだから運転は下手では無いと思うかもしれませんが正直下手です。

助手席に乗って運転している姿を観察していると感覚だけで運転しています。

バックする時は他の車に接触させないようにキョロキョロと辺りを見回しながら慎重にバックします。

運転が苦手な人はそもそも見る場所が間違っているのです!

見る場所とは、危険個所

そもそも絶対に接触もしない場所を見ること自体が危険個所を見ずに運転しているのだから車を接触させるリスクが高い運転をしていることになります。

運転が苦手な人は背の高いハイエースなどを見ると運転が難しいと思い込んでいます。

実は普通車よりも簡単なのに難しいと思い込んでいる。

車というのは、高さは別として狭い道であっても通常接触する箇所は通常1ケ所だけなのです。
確率として1%未満ですが最大でも2カ所だけしか絶対に・絶対に接触しないのにキョロキョロと見て運転してしまう。

その1カ所とは、状況に応じて場所は変りますが車の大きさには関係なく全く同じなのです。

特に女性は車をイメージとして捉えて運転する傾向があります。

だから見た目の大きさで運転が難しいと勝手に思い込んで、自分自身に恐怖心を与えて運転を自分で難しくさせているだけです。

車は全体(面)でなく、点で捉える

7つのポイント

軽自動車であっても大型トラックであっても車の大きさと一切関係なく、画像のように場所をとして捉えて運転すると運転は苦手ではなくなります。

車の大きさが大きくなると、点と点の距離(長さ)が変わるだけです。

運転が苦手な方は車が大きくなると運転が難しいと自分自身にプレッシャーを掛けて運転するところを、車の原理原則を知っている人は、上記の画像のように点を通過させることだけに集中しているから恐怖心もありませんし、点を通過させると車は絶対に接触しないのです。

バックしていてハンドルの角度が判らなくなる

車庫入れなどでバック中にハンドルの角度が判らなくなるひと、ハンドルの回し方が間違っているから判らなくなってしまう。

狭い道路で左のタイヤが脱輪

車幅間隔が掴めていないため、狭い道路ですれ違いする場合、左タイヤを溝などに脱輪させるのではないか?
という恐怖心はありませんか?

これは運転技術が下手なのではなく、車両の全幅(数値)を知らないことと、シートポジションの位置が間違っているのです。

運転が苦手な方はシートポジションを前にしますが、シートポジションを前にすればするほど運転が難しくなるのに、シートポジションを前にして運転している。

方向音痴な人も間違っている

方向音痴な人っていますよね。

方向音痴な人は決して頭が悪いのでなく、方向を司る機能が劣っているのではありません。

これも運転と同じように方向音痴でない人と、方向音痴の人では見る場所が違うからだけなのです。

運転が苦手な人は方向音痴の人が多い傾向がありますが、運転が苦手・方向音痴という人ほど1点集中で物事を見る傾向があるのです。

因みに運転が上手い人の多くは地理感覚も優れている傾向があります。

これはボヤッ~と全体を見ているというか、1点に集中せずに広くを見ているけど、交差点や背の高い建物など特徴的・印象的な物だけは集中して見る傾向があるのです。

道路のポイント・ポイントに目標物を見つけ出して記憶しているから方向性が良いだけです。

人の脳は優劣が殆ど無いと言われています。

要は考え方が違うから見る場所が違う

原因と思っている所の的が外れているから結果が違うというだけなのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました